
和装前撮りを検討する際、和装のポージングってどんな種類があるかな?
ポーズは自分で考えていかないといけないのかな?と衣装やロケーション以外にもポージング等どうしたら良いのか気になりますよね。
今回は和装前撮りの様々なポージング・小物についてご紹介いたします!
王道ポーズ・個性的なポーズ・和室向きのポーズ等、実は沢山のバリエーションがあるのです*
やってみたいポーズがあれば撮影時にご相談くださいね( ´ ▽ ` )
前撮りは自分でポーズを決めないといけない?

よくお客様から「前撮りのポーズは自分で決めないといけないですか?」といったご質問をいただきます。
答えはカメラマンがその場でご提案しますので完全におまかせでOK!です。
撮りたいポーズがあれば携帯の画像や指示書をご持参いただき担当カメラマンにご相談ください( ´ ▽ ` )
指示書には画像とどういう事を再現してほしいか(角度・ポーズ・ロケーション)をご記載いただけると撮影がスムーズに進みますよ*
前撮りに使う撮影小物は持ち込める?

こちらもよくご質問いただく撮影小物の持ち込みについてです!
小物の持ち込みは無料とされている業者さんが多いですがロケーションや物によっては有料となる事もあるため事前の打ち合わせで必ずご確認くださいね◎
大阪前撮りからんではこのブログに掲載されているものは全て無料でお持ち込み可能です!
お持ち込みいただいたグッズ意外にも和装映えするポーズをカメラマンがご提案しますのでグッズは多くても5個程度がバランス良く撮影できるかと思われます( ´ ▽ ` )
弊社では無料貸し出し小物として和傘やボールブーケ・ドライフラワーのブーケ・ガーランド等ご用意しております*
ご希望のものがある際は打ち合わせ時にご相談ください(*’▽’*)
和装前撮り王道ポーズ集
ここからは和装前撮りのポーズをご紹介していきますね*
まずは王道のポーズから!
正ポーズ

こちらは定番の立ち姿、正ポーズ。正統派な雰囲気でザ・王道のショットですね!
和装が一番綺麗に見えるポーズとなっており正統派な雰囲気も撮れる上、お二人の衣装をしっかり見せてくれます。
新郎新婦さまの立ち位置は新郎さまが新婦さまの右側に、新婦さまが新郎さまの左側に立つのが基本とされております。
諸説ありますが昔、男性の右手には剣・左手に盾を持って女性を守っていたことからとされています。
何気なく立っているのではなく実はこのような意味もあるのです◎
屋外・屋内問わず撮影できるポーズのためマストで撮っておきたいショットですね。
見つめ合いショット

ラブラブな雰囲気を撮れる見つめ合いショット。
お顔を合わせて近づく事で可愛い雰囲気で撮れますよ!
背中合わせ

表情と手元でガラリと雰囲気が変わる背中合わせのポーズ。
目線を外すと佇まいの美しさが際立ち、明るい笑顔で撮ると幸せオーラが溢れます。
バックハグ
バックハグといってもハグの仕方で雰囲気が変わりますよ*
後ろから肘を支えて優しいハグ・思いっきり抱きしめる愛情いっぱいのハグ、どちらも素敵ですね。


手をとりあって

こちらも目線で印象が大きく変わるショット。
手元に目線を落とすとロマンチック、遠くを眺めると爽やかに見えておすすめです。
キスショット

人気のキスショット*
人に見られるのが恥ずかしい・直接撮られるのは照れる、そんなお二人にピッタリ!
扇子で隠すとロマンチックかつ上品に写りますよ◎ブーケで隠すのも可愛くてオススメです。

おでこをくっつけて
ご親族が撮影現場にいてキスショットは気が引ける…そんな事ありますよね(笑)
そんなお二人にはおでこをくっつけたポーズを*
甘すぎないので上品な前撮りをご希望にもおすすめです(*´`)

後ろ手・振り向きでピース


歩いているショット

手元ショット

足元ショット

下から見上げたショット

こちらはアングルとなりますが下から撮影するとダイナミックに写り、躍動感が出ますね( ´ ▽ ` )
景色もワイドに写るのでこういった写真があっても良いですね!
和装前撮り王道ポーズ集:撮影小物編
続いては王道ポーズ撮影小物編です!
撮影小物といっても様々ですよね、今からご紹介するのは一度は見たことのある撮影小物を使ったポーズ集です◎
王道の撮影小物はご友人から譲り受けたりメルカリで購入される方が多い印象です。
インスタグラムの“幸せバトン” “花嫁バトン”のハッシュタグで卒花さんから譲り受ける事も多いそうですよ*
結婚準備の貴重な時間、賢く使って良いとこどりしちゃいましょう(*’▽’*)
指輪ショット
ザ・王道、絶対撮っておきたい指輪ショット。
このためだけにネイルをされてくる新婦さまも沢山いらっしゃいます。
手のシワはあまり目立ちませんが乾燥やムダ毛は写りやすいのでしっかりケアして撮影に挑みましょう!

プロポーズショット

跪いて王子様のようなプロポーズショット。憧れちゃうポーズですよね◎
「今からプロポーズ!」なお茶目なポーズも可愛いですよ(*´-`*)

ボールブーケ

和装前撮りで大人気のボールブーケ。作るととても大変ですよね( ;∀;)
大阪前撮りからんでは様々な種類のボールブーケを無料で貸し出しております!
上品な可愛らしさで新婦様を可憐に演出してくれますよ*
ドライフラワーのブーケ

こちらも人気のドライフラワーのブーケ。
こちらも数は限られますが大阪前撮りからんでは無料で貸し出しております!
ボールブーケとはまた違う可愛らしさがありますよね(*’▽’*)
お持ち込みされる方はインスタグラムかCreemaで購入されることが多いようです*
ガーランド

王道は“結婚しました”ですがお二人の入籍日や○○家♡○○家などに変えてもいいですね*
最近は100円ショップでも和風のガーランドが販売しているので文字の部分だけ変えるとお手軽ですね。
正面で持ってもよし、後ろ姿で持ってもよし、と様々な使い方がありますよ◎
赤い糸の寿・ハート
ラブラブなお二人を演出する赤い糸。
和装ならではの寿や洋装でも使えるLOVEやハート、挙式日などなど様々なバリエーションがありますよ*


扇子プロップス

和装ならではの小物、扇子プロップス。
こちらは様々な使い方ができ、普通に持ってもひょっこり顔を出しても可愛く撮れる優れもの◎
「夫・妻」が人気ですが文字部分を取り外せるように作り「結・婚」「令・和」「感・謝」等にされる方も!
イニシャルオブジェを使って

こちらも様々なポーズが撮れる優れもの!普通に持っても遠近法を使っても撮れますよ(*’▽’*)
オリジナルのデコレーションをしてもお二人らしさが出て良いですね。

イニシャルバルーン

シャボン玉

幻想的な雰囲気も明るく楽しい雰囲気も出せるシャボン玉。
ロケーションによっては建築・樹木保護の関係で使用できない事や衣装につく事もあるため断られる事も。
人気のアイテムですが断られることも多いため事前にご確認をされることをおすすめします。
季節を感じさせる一枚

桜や紅葉シーズンには撮っておきたい人気ショット!
カメラマンと相談してその季節だから撮れる一枚を残しましょう*

紅葉を投げて

紅葉シーズンに人気のポーズ!
お二人とも自然な笑顔になりやすくかつ季節も感じれるのでおすすめですよ。
他にもこんなアイテムを使った撮影も人気です!参考にしてみてくださいね(*´`)



和装前撮り和室ポーズ集
和装前撮りで人気の和室撮影。
人気のお座りのポーズ以外にも様々なバリエーションがありますよ( ´ ▽ ` )
和室を活かして様々なショットを撮りましょう*
お座りショット

和室撮影の大定番!
年賀状や結婚報告に使いやすく大人気のこのショット*
正面を向いてきちんとした雰囲気で撮るのも良し、お互いを見て笑い合うカットも可愛くてオススメです!
おこしやすショット

正統派なイメージも可愛らしいイメージもあり人気のポーズです。
前傾姿勢を取り腹部に負担がかかるため妊娠中の方は一度カメラマンにご相談ください。
お座りショット応用編


ひざまくら

外の光を活かしたシルエットショット

縁側を使ったショット

縁側を使った後ろ姿

和装前撮り和室ポーズ集:撮影小物編
和室だからこそ様々なアイテムを使って遊び心を出したいですよね!
大阪前撮りからんでは小物持ち込み料無料です*
お気に入りの小物をお持ちいただければ小物を生かした撮影をさせていただきますよ◎
折り鶴

紙風船

クラッカー

小さい頃の写真を持って

習字ショット

以前ご来店いただいたお客様は
お互いが大切だと思うことを書いてお持ちいただきました!とても素敵ですね*

和装前撮りの大人気アイテム:和傘を使ったショット
向かい合わせ

背中合わせ

相合傘

立ち止まって相合い傘をするとロマンチック、歩きながら相合い傘をすると爽やかな雰囲気と様々な印象を作れる相合い傘。

エスコートショット

傘持ってキス

ロマンチックなこちらのポーズ、上品な雰囲気もあり素敵ですね!
傘が大きく写るため白の和傘ですると爽やかに・赤や紫の和傘ですると華やかにと印象が大きく変わるため希望の印象に合わせて持つ色を変えても良いですね(*´∀`*)
和傘の色を大きく使ったショット

和傘の色を大きく使った華やかなショット。
赤や紫の和傘でこのポーズをすると和の色の美しさが際立って素敵です!
和傘の先をカメラに向けるか向けないかでも印象が変わりますよ*

和傘を開くようなショット

こちらは新婦さまの上品さと新郎さまの凛々しさが素敵なショット!
撮影後にお客様からご好評いただくポーズです(*´∀`*)
和傘を持って楽しそうなポーズ

ジャンプポーズをしたいけれど衣装が重くて足を挫きそう…足場が不安定なロケーションの際にオススメなのはこちらのポーズ!
明るく楽しそうな印象で撮れるのでおめでたい雰囲気を撮影できます。
新郎様があげる足の高さがこのポーズの重要ポイントです◎
他の人と被らない前撮りがしたい方におすすめ!個性的ポーズ集
前撮りしても人と被るポーズだけじゃ物足りない…そんな方に!お二人らしさを出すコツ・ポーズをご紹介します*
■個性を出せる動きあるポーズ
和装を着てポーズで個性を出す場合、履き慣れない靴・新婦さまは衣装だけでも5〜7キロ近くの重さがあるので大変怪我をしやすい状態です。ご注意の上チャレンジください( ;∀;)
スキップ

緊張して表情が出づらい方もついつい笑顔になってしまうスキップポーズ。
地面に足を取られやすいので滑りにくい場所でチャレンジしてみてくださいね◎
ジャンプ

元気な印象を出せるジャンプ!タイミングを合わせて元気に飛びましょう*
新婦さまは衣装の重みがあるので新郎さまの元気さが見せ所です( ´ ▽ ` )
抱っこ

バドミントン

■個性を出せるアイテム編
一番個性が出るのはお二人共通の好きなものや趣味にまつわるグッズを使った撮影です!
社会人フットサルチームで知り合われた方はボールを。
スヌーピーがお好きな方はスヌーピーグッズ、推しがいる方は推しのグッズを持って。
お気に入りのものを持ってお二人の個性を出しましょう(*’▽’*)
キャラクターグッズ

アイドルグッズ

お酒と一緒に


タケコプター

カメラをご持参で

ぬいぐるみ

野球風ボールブーケ

デートで買った思い出の品
思い出の品も一緒に撮りたいですよね!初デートで買ったお守りやぬいぐるみをご持参いただいたく事もしばしば。
グッズを活かして撮影させていただきますので是非お持ちくださいね♪

チェキ

ここ数年人気のチェキ!撮影風景を撮りながら撮影の最後にそのチェキを活かして撮影*
結婚式の受付スペースにも飾れるのでオススメですよ(*´-`)
フォトプロップス
こだわりのある方におすすめなのがフォトプロップスです!
○○はじめました・○○家 夫婦はじめました等、お二人のお名前を書かれたものをよくお持ちいただきます。
ご自身で書かれる方もいますし、メルカリ等でオーダーメイドで購入される方も多いようです( ´ ▽ ` )

お互いへのメッセージを書いて

額縁を使って

ピコピコハンマー

カチンコ

ペットと一緒に

大阪前撮りからんではペットとの撮影も可能です。
大切な家族と一緒に撮影しましょう( ´ ▽ ` )
可愛くおめかしして撮影しても素敵ですね!
別途料金は発生しませんのでお気軽にご相談ください◎
ロケーションによっては同行不可な場合もございますので事前に必ずお問い合わせください。
お二人ならではの個性が光る前撮りができると良いですね!
新婦さまを更に美しく!和装映えポーズ集
撮影なら可愛く撮られたい!世界中の花嫁さまの願望ですよね*
新婦さまの魅力を最大限に引き出すポーズをいくつかご紹介します◎
扇子を持って微笑む

新郎さまの胸元で

裾をおろした後ろ姿

和傘を持った後ろ姿

綿帽子


綿帽子はお顔が見せるか見せないかで印象が変わりますよ*
あえて紅葉や新緑の影を入れても風情があって素敵です◎

さいごに

今回は様々なポーズをご紹介させていただきました!
お気に入りのポーズは見つかりましたでしょうか?
気に入ったポーズは指示書や携帯の画像でお持ち込みいただきカメラマンとご相談ください*
どの業者に依頼するかお悩みの方は【大阪前撮りからんを安心してお選びできるポイントをご紹介】をご覧ください◎
経験豊かなカメラマンがお二人にぴったりのポージングをご提案させていただきます。
一生に一度の和装前撮り、一緒に全力で楽しみましょう✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧