和装前撮り、当日まで決めなければならない事がたくさんあって色々と悩んでしまいますよね(´・ω・)
あれもこれも撮りたい!
逆に全くイメージが湧かない…などお悩みは様々あるかと思います(^^ゞ
今回は撮影を目前に控えたお二人に、和装前撮りにおける確認事項や準備しておくと良いもの、注意点などわかりやすくお伝えできればと思います!
どうぞ最後までお付き合い下さいませ( ˘ω˘ )
和装前撮りのイメージを固めましょう!
まず「前撮り」って何をするの(゚Д゚)ノ?
結婚式の前に撮影する事を前撮り
結婚式の後に撮影する事を後撮り
結婚式はせず、お写真だけ残すことをフォトウエディングと言います*
一般的に挙式前に婚礼衣装での撮影をされる方が多い傾向にあるため前撮りと呼ばれることが多いですが、衣装を着て婚礼撮影という内容には変わりないため、結婚式をされないフォトウエディング方や挙式後の後撮りも前撮り業者で撮影可能です*
結婚式当日はゆっくり記念撮影をすることが難しいため、しっかりお写真を残せるように結婚式とは別日に撮影をすることでお二人の婚礼の記念をしっかり残せるといったメリットがございます◎
結婚式のウェルカムスペース用の写真や、SNSでの結婚報告に使える写真が欲しい!
特に誰かに見せる予定はないけど、記念に楽しんで撮影がしたい!など、お二人の用途に合わせて撮影をイメージしてみましょう!(^^ゞ
どんなヘアメイクがしたいか事前にイメージをまとめておく
前撮りではヘアセット・メイクのリハーサルがない事が殆ど( ˘ω˘ )
メイクで必ずしてほしいこと等こだわりがある際はお支度開始前に伝えれるようまとめておきましょう*
髪型はおまかせも可能ですが好きな雰囲気のイメージをピックアップしておくと理想の雰囲気に仕上げてもらいやすいですよ(*´ー`*)
これはできるかな?と不安な際は打ち合わせ時に相談しておくと安心ですね*
また、女性だけでなく、最近では男性もメイクをすることが当たり前になってきましたね!
しっかり打合せをしてお二人のイメージを伝えましょう(^^ゞ
持ち込みグッズは使用可能か確認!貸し出しはある?
持ち込みアイテムについて無料・有料か、何個まで持ち込みできるかを確認しましょう(^^)
撮影業者によっては無料で前撮りアイテムの貸出を行っているところもあるので確認は必須です!
できる限り無用な出費は抑えたいですね(*´ω`*)
また、アイテムを取り入れ過ぎると前撮りらしいベーシックなポーズやパターンが減ってしまうのでその点は注意が必要です( ゚Д゚)
もし希望カットが多くなりそうだなぁ。。(゜゜)と思われる方は、
前撮り指示書の書き方・パソコンやスマホでの作り方をご紹介を参考にして頂けたらと思います(*´ω`*)
ポーズは指定できる?事前に考えることは必要?
前撮り撮影のイメージが固まってきて、お二人らしい色んなポーズやパターンが浮かんできたと思います。
撮影時のポーズに迷った際は和装前撮りポーズ集*王道から個性的なポーズまで!和室撮影も小物・アイテムもこれを見れば全て解決!を参考にしてみてくださいね(*´∀`*)
ポーズの指定は殆どの撮影業者で可能ですが、アクロバットなポーズなどは不可の場合もあるため、必ず撮りたいポーズがある場合は事前に確認すると安心ですね*
特に撮影イメージがなくても問題ございません!
大阪前撮りからんのカメラマンは積極的にポーズをご提案致しますのでご安心下さい(^^)
和装前撮りの人気ショット!正座ショットは撮れる?
ロケーション撮影で正座ショットが撮れますか?というご相談を多く頂きます。
実は、ロケーション先での正座はNGになっているところが多いのです(ノД`)・゜・。
正座ショットを撮影されたい方は和室が付いているロケーションを選ぶと安心ですね*
ですが、ロケーションや撮影業者にもよりますが和室の追加は別料金となることも。
事前に確認しておくと良いでしょう◎
ロケーションに和室が付いてないけれど、正座のショットが撮りたい!
大阪前撮りからんでは、そんな新郎新婦さまのご希望を叶えるべくスタジオで1背景・30枚程度の撮影をつけることができるオプション、
プチスタジオ オプション 19,800円(税込)をご用意しております(*´∀`*)
正座のショットやスタジオでのショットを少しだけ撮りたい方におすすめのオプションとなっております!
是非チェックしてみてくださいね◎
家族・友人の同行・一緒に集合写真は撮れるか確認
大切な方に和装姿を見てもらいたい・一緒に集合写真を撮りたい!そのようなご希望をされる新郎新婦さまも多いはず◎
撮影業者によっては同行不可・集合写真は追加料金が発生する場合があるのでご注意ください( ;∀;)
大阪前撮りからんは集合写真無料・ご同行も追加料金なしでご参加頂けますのでご安心下さいませ*
ご親族さま・ご友人さまにご参加頂く際の注意事項を記事にしておりますので、和装前撮りに親族や友人は呼べる?呼ぶ際のメリット・デメリット・注意点もご一読下さいませ*
ペットと撮影できる?確認・注意点
ペットも大切な家族*
記念すべきタイミングにペットと一緒に記念撮影したいといった新郎新婦さまも多いかと思われます。
しかしながら、ペットと撮影となるとペット料金・クリーニング代など別途料金が発生する事がほとんどです。
撮影業者によっては「ペットと撮影ができない」場合や、ペットと撮影ができても「抱っこNG」のケースも多々あります(´・ω・)
ですが!
ご安心下さい!
大阪前撮りからんは追加料金なしで撮影可能です◎
ただし、ロケーションによってペットの立ち入りを禁止している場所もございます。
ペット撮影に関しての注意事項は大阪でペットと和装前撮り!一緒に撮影できるロケーション・注意点をご紹介にてご紹介しております。
是非チェックしてみて下さいませ( ˘ω˘ )
和装前撮りにかかる時間はどれくらい?
撮影時間に関しては撮影業者・プランによる形となっており、
スタジオ撮影の場合、約40~60分程
ロケーション撮影の場合、約60~120分程
平均的にこのような撮影時間の撮影業者が多いかと思われます(‘ω’)
また、前撮りにかかる時間にはお支度・移動の時間も別にかかってきます。
プランによっても撮影時間はかなり変動するものですので要確認ですね。
和装前撮りの場合、新婦さまのお衣装は想像以上に重く、大変なご負担になります。
特にロケーション撮影は長丁場となりますので、体力に不安がある方は打合せの際にご相談くださいね◎
和装前撮りは体力勝負!前日の準備も必要
新婦さまの衣装は重い!
前項でも記述した通り、新婦さまの和装はとにかく重い!!
冬用のお布団を羽織ると思って頂いて、過言ないですね( ゚Д゚)
衣装によって重さは変わるため体力が心配な新婦さまは軽めの衣装をお選びになられると良いでしょう◎
歩きづらい
履き慣れないお草履の為、負担がかかりやすいです(*_*)
ロケーション撮影の場合、補装された歩きやすい道ばかりではないので足を痛めない様ゆっくり歩きましょう!
新郎さまは比較的身軽なので新婦さまをエスコートしてあげて下さいね(^^)
撮影前日は体力をしっかり蓄える!
着付けの際の締め付けを懸念してお食事を摂らない方もいらっしゃいますが、朝食はしっかり食べましょう!
撮影中に貧血や低血糖でダウンする新婦さまは多いです(´・ω・)
前日はしっかり睡眠を摂り、撮影に備えましょう!
意外かもしれませんが、撮影は体力勝負なのです!!
準備しておくと安心な持ち物
■常備薬や吐き気止め、アレルギーのお薬
■ドライアイ用の目薬
■水分
ロケーション撮影時はお荷物になってしまうので蓋付きの飲み物・ペットボトル1本がおすすめです。
■ストロー
水分を取る際に飲み口から飲むとリップが取れてしまうことも(泣)
また、衣装を汚してしまうことを防ぐためにもストローがあると非常に便利ですよ*
寒い季節の撮影時には・・・
■カイロ
■ヒートテックなどの防寒肌着
寒い時期はこちらは必須です!
新郎さまの衣装は風通しがよく、薄着のためお着物の下にしっかり暖を取れる肌着を着用しましょう!
特に下半身は袴です!
スカートです!
極寒です!!
暑くなったら脱ぐこともできますので必ずご持参下さいませ(゚Д゚)ノ
新婦さまも衣装を沢山重ねているといっても冬は肌寒くなるため、お持ち込みになられことをオススメします*
準備しなくてもよい持ち物
撮影業者によって当日指定される持ち物は様々です。
和装前撮りの場合、お着物の下に着る長襦袢や足袋のレンタル・事前購入を求められることも( ;;)
和装前撮りでよく見かける撮影アイテムもご自身で用意しなければならないケースもございます( ; ; )
ですが、大阪前撮りからんは長襦袢や足袋などのお着付けに必要なものはレンタル無料!!
撮影当日にお持ち込みいただく物はキャミソールやヒートテック等のインナー類のみとなっております。
長襦袢や足袋など前撮り後に使うことが少ないものを買わないで良いのは嬉しいですね*
和傘や結婚しましたのガーランドなど撮影アイテムの貸出も無料となっております!!(^^ゞ
前撮りネイルの取り扱いに注意
前撮り撮影に合わせて綺麗なネイルをあしらってご来店される方は多いです*
指輪のショットなど、手元がよく見えるシーンは一気に華やかになりますね!
ただ、パーツが取れた・つけ爪をどこかに引っ掛けて無くしてしまった、なんて事も少なくありません(ノД`)・゜・。
つけ爪の付属の粘着剤は弱いため、粘着力のある接着剤・接着剤の予備を持っていくと安心ですね(*´∀`*)
まとめ
いかがだったでしょうか(*´ー`*)
大切な和装前撮り撮影を笑顔でゴールできるよう、様々な注意事項を読んでいただきました!
沢山書かせて頂きましたが、撮影において新郎新婦さまお二人の元気が何よりの重要条件ですね!
楽しんで撮影に臨めるように睡眠時間をしっかり取り、体力を付け、撮影に備えましょう◎
最後までご覧頂きましてありがとうございました(^^ゞ